今回はCMの台本を書くための取材・シナハンツアーへ。寿太郎みかん畑、三津港遊覧クルーズまたは淡島ホテル見学、沼津御用邸記念公園、沼津倶楽部の4箇所を概ね5時間かけて巡りました。
その後、小野田教頭と希望者は沼津の花火大会を鑑賞しました。
寿太郎みかん畑
みかんといえばオレンジのイメージが浮かびますが今は夏場。あたり一面がグリーン一色になっています。冬場のコタツの上の主役はこういう穏やかな場所でのびのび育てられているのだなと到着早々ちょっと感動しました。
受講生のみなさんも各々で見学。しっかりスマホやカメラでみかん畑や景観を撮影していました。すでに構想が出来ているのかカメラの画角まで意識して撮影されている方もおりさすがです。この場所は高台なので見晴らしも最高。この日は駿河湾の海はもちろん沼津アルプスの山々や遠くの市街地に加え、富士山まで見渡せて満点の景観でした。
「三津港遊覧クルーズ」と「淡島ホテル見学」
20分ほどみかん畑を見学し一行は次の目的地へ。次は「三津港遊覧クルーズ」と「淡島ホテル見学」から受講生のみなさん各自が選択し、別れての活動になります。
スタッフの私は淡島ホテル見学チームに帯同。三津港で遊覧クルーズチームと別れ、連絡船にて淡島に向かいました。連絡船にはマリンパークに向かう観光客の方もおりマリンパークが営業を再開して少しずつ活気が戻って来たかなという印象を受けました。
まもなくして淡島ホテルに到着。ここはご存じアニメ「ラブライブサンシャイン」でホテルオハラとして登場する聖地です。ショッピングモールのようなロビーに迎えられ、このホテルを良く知るハリプロスタッフの案内のもと客室をはじめとする館内各所を見学させていただきました。さすがに海に囲まれた島という事もあり駿河湾はもちろん沼津市街、内浦湾、大瀬崎などが一望できる眺めは格別。ここは沼津の海の魅力を伝えるのには最適なスポットではないかなと感じました。
見学後は三津港に戻り、ここでクルーズ船チームと合流。さらには小野田監督とも合流でき、ここからは昼食をとりながら全員で次の目的地「御用邸記念公園」へ向かいました。
御用邸記念公園
15分ほどで到着し、入園後施設の方に園内の説明をしていただいたあと受講生のみなさんそれぞれで見学しました。ここは明治26年の造営時から昭和44年までは御用邸として供され、廃止後の昭和45年からは沼津御用邸記念公園として一般公開となり市民をはじめ観光で訪れるみなさんに広く親しまれています。昨年(2023年)の7月には将棋の棋聖戦第三局が行われた事でも話題になりました。ここでは歴史由緒ある建物と共に、穏やかで静かな沼津の魅力を改めて感じました。
沼津倶楽部
続いて今日最後の目的地「沼津倶楽部」へ。沼津港と千本浜公園のほぼ中間で若山牧水記念館の向かいにあるこの施設。宿泊部屋数はわずかに8室ですが、ゆとりを求めるオトナの隠れ家的な場所かもしれません。国の有形文化財に指定さている数寄屋作りの建物とモダンな客室棟が融合し、木造建築の落ち着いた雰囲気の中にさりげない高級感が漂っていました。
ここでは受講生のみなさんは2グループに分かれ施設の方の説明を受けながら数々の部屋を見学して回りました。今の時代観光施設としては近代的な建物が人気ですが、自然豊かなここ沼津においてはこのような落ち着いた雰囲気で過ごせる木造の建物のほうがマッチしているように感じました。
これで今日のシナハンツアーの予定はすべて終了。次回からのアカデミーの教室となる沼津駅前のエイブルコアビルまで戻り一度解散し、花火大会の見学時間まで小野田監督に質問等のある受講生のみなさんが残りました。
今日も猛暑の一日、受講生のみなさんは暑い中での見学や移動は大変だったかと思いますが、景色なり施設なり実際のものを自分の目で見た経験が創作活動に役立てば幸いです。次回第三回のアカデミーは9月の開催になります。暑い夏を乗り切ってまた元気にお会い致しましょう。(なつ)